「早く寝なさい!」よりも大切なこと
今日もご訪問ありがとうございます
長男ユウ。小学1年生。
お正月ムードも終わって、
いよいよ3学期も始まるし、
そろそろ早起きに戻したいな・・・と
思っていたら・・・
久しぶりに
レゴを引っ張りだし、
かれこれ3時間以上
そろそろ寝てほしい
夜9時半をまわっても
夢中になっている、
長男ユウ。
「早く寝なさい!」と
言いかけてやめました。。。
もちろん、
早く寝ないよりは
早く寝たほうがいいのかもしれないけど・・・
私も何かに夢中なとき、
誰かに止められるのは
イヤだな〜と
一般的な
「○○するべき」の枠をこえて、
ユウのやりたいこと・夢中になっていること、
見守っていきたいと
今年は思っています
(去年・・・かなり口うるさく言ってしまった時期があったので・・・)
すごくワクワクした表情で
レゴをしているので、
じゃあ私もワクワクしちゃおう♪と
夢ノート作りを
おかーさん、
なにやってるの?と
ユウも興味がある様子
今度、一緒に夢ノートを
作ってみたいと思います
そうこうしているうちに、
気が済んだのか、
「おかーさん、寝る〜」と。
「早く寝なさい!」
「早く歯を磨いて!」
なんて言わずに、
とても気持ちよく眠りにつけました
新しい講座のこと、
夢ノートを考案した
岡田みな子さんのブログにも
紹介して頂きました☆
http://s.ameblo.jp/sararacafe/entry-11973523629.html
「わたしがわたしを幸せにする☆
魔法の夢ノート&コーチング講座」
残席わずかです。
ご興味ある方は
詳しくはこちらから→
http://homesweethome.naganoblog.jp/e1634426.html
関連記事