賞味期限切れの焼きそばではなく、おしゃれなパスタランチを受けとってみました

中島 真紀

2015年02月27日 23:18

今日もご訪問ありがとうございます


先月の私の誕生日。

おっとは仕事がお休みでした。


前日の夜・・・

おっと「明日、お昼どうする?」

わたし「あ、冷蔵庫に賞味期限きれた焼きそばがあるからさ、
    それ食べちゃおうよ」

おっと「いや、明日はオレが作るよ」

わたし「えっ、いいよいいよ。せっかくのお休みだしさ。
    わたし、焼きそば作るから」

おっと「・・・(なぜかすごく不機嫌そう・・・)」


そんな会話をして翌朝。

冷蔵庫をあけると、

昨日までは見なかった食材たちが。


私の誕生日だからお昼を作ろうと、

おっとが前日仕事帰りに食材を調達してきたのでした。


でも、そんなことを知らない私は・・・

「賞味期限切れの焼きそばでいいよ」と(笑)


ここまでしてもらっていても
きっと以前の私なら

「いやいや焼きそば、もったいないし」と

その用意された食材たちも
おっとの気持ちも

受けとれなかったでしょう。


私にはそこまでしてもらう価値がないし
(本当はそこまでの価値あってほしいけど・・・)

おっとがそこまで私に愛情あるとは思えないし
(本当はたくさんの愛情あってほしいけど・・・)


そんなふうにすねていたので^^;


でも今はしっかり受けとっちゃいます♪


「賞味期限切れの焼きそば」をサヨナラし、

おっとお手製のお昼をいただきました。


用意されたものを見てビックリ。。。


「お昼」という表現をしてごめんっっ(笑)


もうこれは、

おしゃれなパスタランチ♪







とても美味しく頂きました☆



そして・・・

「はい、誕生日プレゼント」
と渡されたのは・・・






今話題!?の松岡修造さんのカレンダーでした(笑)

まいにち、修造!・・・まいにち満喫しています♪

これ・・・なかなか見つからず5軒目でやっと購入できたそう。

その気持ちが・・・とても嬉しかったです^^


「すねていないで、受けとろう」

そう決めたのが昨年のこと。

そうしたら、
驚くくらいたくさんのギフトが
私の目の前に次々と現れます☆

きっと今までも目の前にあったのだけど
見えていなかったのかもしれません。


心あたたまる誕生日になりました☆







38年前のこの日、

私を産んでくれた母へ・・・花束を☆



関連記事