退院
骨折で入院していたえっちゃん…
今日無事退院しました
とはいっても、松葉づえでの退院なので…
しばらくパン屋も行けず・・・リハビリに通いながらの生活なんですが
リハビリを頑張ったようで、最初の予定より1週間くらい早くの退院
約1カ月ぶりのわが家に、
「うわぁ~家っていいなぁ~」とえっちゃん
入院したことで、過去何十年も受けていなかった健康診断を受け、治すところもわかり、
ある意味、この機会はよかった・・・とも
えっちゃん留守の1ヶ月…家族もみんな、頑張りました
私自身も、大きな発見が
今までえっちゃんがやっていた家のこと、パン屋の洗濯・伝票整理など・・・
睡眠時間を削らなくても・・・
仕事の時間を削らなくても・・・
ゆーとと遊ぶ時間を削らなくても・・・
できちゃいました
それに、「限られた時間しかない」と思って、一つ一つやっていたので…
仕事の準備も、ゆーとと遊ぶことも、
今までにないくらい密度の濃い充実した時間
ということは・・・!?
今まで、どれだけもったいない時間の使い方…してたんだろう…
それに気づけただけでも、大きな収穫でした
しかも忙しいことが逆に、この1ヶ月をとても充実した時間にしてくれました
パンじいも、「オレがここまで仕事できるとは思わなかったまだいけるな〜」と気づき…
おっとも会社でお弁当箱を洗ってきてくれたり、買い物してきてくれたり…
ゆーとも、自分のことを自分でできることが増えました
家族みんなにとっても、「こういう機会があってよかったね」といえる1ヶ月になりました
関連記事