子鉄日記・・・静岡旅行①

中島 真紀

2014年04月28日 22:32

久しぶりの子鉄日記です


今回は・・・静岡


私自身も・・・初めて行く場所です


おっとの友人から結婚式のご招待のお話を頂いた数ヶ月前から・・・

この日をとても楽しみにしていた長男ユウ


結婚式のお呼ばれはおっとだけですが・・・

私と子どもたちも便乗し、初めての静岡・・・行ってきました


結婚式だから、スーツもあるし、履き替えの靴も必要だし、荷物も多いし・・・次男ハルの荷物もあるし・・・

「車で行きたいなあ・・・」というのは・・・大人の事情


わが家では「車」という選択はなく・・・今回ももちろん電車です


朝6時50分に家を出て・・・

午前10時すぎに静岡に到着


東京駅では、新幹線の乗り換え

それだけでも、テンションがあがります・・・私も





「おかやままでいくなんて、すご〜い!!!」


静岡に着き、ホテルに荷物を預け向かったのは・・・

静岡鉄道・新静岡駅


なんだかカラフルな車両です





何年か前に乗りに行った、都電荒川線を思い出すような・・・

なんだかのどかな、あたたかい雰囲気の路線でした


途中、長沼駅で下車

ちょうど開催されていた・・・

車庫見学





普段は入れないような、線路の上を歩くことができ・・・

すごく間近で車両を見ることができ・・・

でも、ユウよりもハルの方が楽しそう(笑)

ひたすら、線路の石を動かして遊んでいました

温かく見守ってくださった、スタッフの方、ありがとうございます


そのあとは・・・

東静岡駅近くで開催されていた、トレインフェスタへ

グランシップという建物全体がイベント会場になっていて、

駅弁やグッズの販売、工作コーナーに、鉄道模型コーナーにと・・・みどころ満載で楽しめました


500円で、新幹線のビーズ工作




ひろ〜い会場にたくさんの模型たち・・・





「よく、そういう情報知ってるね〜」と言われますが・・・


子鉄ユウのハハ、ママ鉄です

・・・行き先が決まると、その日のイベントや電車スポットは調べ上げます・・・(笑)


久しぶりの電車三昧の一日でした

・・・こちらへつづく

関連記事