子鉄日記①・・・リニア鉄道博物館

中島 真紀

2011年05月20日 21:05

ユウの好きなもの②
・・・電車

いわゆる、「こてつ」です
(鉄道が好きな子どものこと、だそう)
電車を見ても「あ、電車だ!」とか「新幹線だ!」ではなく・・・
「山手線だ!」「0系だ!」「こまちだ!」といった感じ。。。
「こてつ」度は日に日に増し・・・とうとう山手線29駅、東京駅から順番に覚えちゃいました
興味があるって・・・すごいパワーだね

そしてユウに影響され、私もすっかり「ママ鉄」になりました(笑)

時間があるときは、電車関連のお出かけばかりです

名古屋にできた「リニア鉄道博物館」
GWに行ってきました

朝5時に家を出て、開館1時間前には着いたのに・・・
「ここはディズニーランド!?」と思うくらいの人・人・人・・・。
私たちはまだよかったけど、お昼頃には入場1時間半待ち


リニアの下・・・どうなってるのかな・・・?


展示車両の中にも入れます


今日の一番の目的。ドクターイエロー(電車のお医者さん)と


そして、鉄道博物館の近くの駅から電車(あおなみ線)に乗り、名古屋駅へ。
駅のホームで長野では見れないいろんな電車を見ました



ダイスキな連結部分を凝視・・・


たくさんの電車に触れた一日でした

鉄道博物館には、こてつには魅力的なおみやげグッズがいっぱい
今回のユウの一番のお気に入り。


・・・山手線のおめんです(笑)
「ガタ~ンゴト~ン、つぎはぁ~たかだのばぁば~たかだのばぁば~」
・・・電車になって遊んでます
なぜか「高田馬場」駅がお気に入り。
でも、「たかだのばぁば」としか言えません。。。

もうすぐ誕生日。
私の両親から何がほしいかと聞かれ・・・「(プラレールの)けいひんとうほくせん!」
今度は京浜東北線の駅名・・・聞かれるのかな

関連記事