冬の楽しみ

中島 真紀

2013年02月13日 10:31

先週も今週も・・・家族5人で菅平にスキーに行ってきました




・・・妊婦の私は「スキーに行ってきた」ですが

子どもの頃、両親にスキーに連れて行ってもらう機会が多かった私は、冬の楽しみとしてスキーは欠かせないものになってます

冬だけ、期間限定の楽しみ・・・

わざわざ寒いとこに行くし、準備や持ち物もイロイロあるし、めんどくさいと言えばそうですが・・・

意外にもゆーとが、毎回とても楽しんでくれているので、わが家の大人たちもすっかり便乗です

去年、えっちゃんが板を新調
今年は、ぱんじいが板とウエアを新調し・・・
シニア券の2人も無理しない程度に楽しんで滑っています


ゆーとは超・超慎重派。
なので、スキーをするしないの前に、スキー場に慣れることからスタート・・・と思い、これで4回目の冬

去年まで怖がっていたコトも、今年は楽しめるようになりました

先週は、スノーモービルに初挑戦






今週は、リフトに乗りおっとの足の間に入り、ゲレンデを降りてきました

(・・・すごいへっぴり腰だけどね・・・笑)




プラスチックのスキーだけど、履いて歩いたり、ちょっとした坂道を滑ってみたり、去年は履くのも歩くのも大騒ぎだったからすごい成長です

わが家はそれぞれの仕事の都合で同じ屋根の下にいながら、5人揃うことがほとんどありません
なので、こうして「5人で出かけること」それがとても大切な時間です

臨月間際にスキー場って!?ってちょっと考えましたが、貴重な5人の時間、足元や寒さに気をつけながら私も楽しんできました

きっとまた次の日曜日も・・・
でも、それが今年最後かな。

お天気になりますように

関連記事