電車のお弁当
今日はゆーとのお弁当の日
いつもガマンしたり頑張っているゆーとにと、
とてもニガテなキャラ弁に初挑戦
「かおのあるおべんとうはイヤ!」
「かわいいのもやだ。おとうさんみたいなのがいい!」と、
いつも言われていたので、この二年間フツーのお弁当でした
(ニガテ&ぶきっちょな私にとってはラッキー⁈)
悪戦苦闘しながらも、出来上がったのが・・・
左から、京葉線・総武線・山手線に・・・見えないかな
夕方、帰ってきたゆーと。
第一声が・・・「きょうのおべんとうさぁ〜・・・」
おっ、きたきたと、
どんな感想か楽しみにしていたら・・・
「
なあに⁈あの、せみのおべんとう。」
・・・
「えっ、ゆーと、ふざけて言ってるんだよね?」
・・・何度聞いても、ほんとにそう思った様子
・・・もう笑うしかありませんでした
いや、あれは電車だったんだよとむなしい説明(笑)をし・・・
どうしたらせみに見えるのかと写真を眺めていたら・・・
逆さから見ると、確かにせみがいる・・・3匹も(笑)
そして、一度せみに見えてしまうと、私自身ももう電車には見えなくなりました(笑)
次からは、お弁当箱の上下の説明から入ろうと思います
(ピックの向きでわかると思ったんだけどなぁ・・・)
そして、電車に見えるものを作れるよう頑張ってみます
新しい目標ができました
関連記事