夏休み

中島 真紀

2013年08月21日 14:11

2週間の夏休みも終わり、昨日からゆーとの園も2学期に


ゆーとの夏休み・・・

夏休み前の上田わっしょい・花火大会から始まって、

お友達のおうちへ遊びに行ったり、お友達とプールに行ったり、カブトムシを飼ったり、

ひいおばあちゃんちの盆ちょうちんを飾ったり、お墓参りに行ったり、

七夕祭りに、水族館に、波田のスイカに、いとことのお泊まりに・・・

と、夏だからこその楽しい思い出がたくさんできました








ほぼ毎日外出で、はるとは昼寝のペースが崩れまくりでしたが・・・

昨日からまたゆっくりお昼寝ができるような静けさになりました


毎回、お休みのときには園から「なつやすみのおやくそく」の紙が配られて、

お約束を決めて、できたらその日のところに色を塗る、というものが。


年少・年中のときは「色を塗る」ことが楽しくて、お約束を頑張っていたけど、

前回の春休みあたりからは、色を塗ることに魅力を感じなくなった様子のゆーと


となると、お約束もやらないのかな?と思って見ていたら、

夏休み中、毎日やりきりました


「ごはんのあと、しょっきをはこぶ」こと


大人だって、やると決めて続けるってなかなかできなかったりするけど、

2週間毎日忘れずに行動できたこと、スゴイな〜と思います

自分でお約束を決めたことも、ヤル気につながったのかな⁈


お約束・・・どんなことにするか、毎回つい口を出したくなるけど・・・

本当は3つくらいお約束をお願いしたいとこだけど・・・(笑)

口を出した瞬間に「やらされてる」になっちゃう最近のゆーと・・・

ぐっとこらえて黙って見守ってみてよかったです



ちなみに、色塗りは・・・

「あ〜たくさんあってめんどうだよ〜おかぁさんてつだって〜」

と言いながら、夏休み最終日にまとめて塗ってました

・・・ためると大変ってことがわかってよかった夏休みでした


関連記事