国営アルプス安曇野公園
先日…えっちゃんとゆーとと3人で国営アルプス安曇野公園へ行ってきました
堀金・穂高地区と大町・松川地区の2つの公園があって…
「公園の中を電車が走ってるから」という理由で…大町地区の公園へ
朝早めに出たので、1時間ちょっとで到着
すごく広くてキレイな公園にビックリでした
公園の入り口を入るとすぐに電車(ロードトレイン)が
公園の中は歩くこともできるけど、このロードトレインに乗って移動もできます
さっそく乗ってみました
親切な係員の方が…運転席にも座らせてくれました
涼しげな公園の中を進みます
上には空中回廊が
空中回廊…
歩いていてとても気持ちよかったです
建物3階分くらいの全体が遊びの空間で…ネットがはりめぐらされている「大草原の家」
→ 2階くらいの高さから下へ、このネットの穴から降りれます
→ 平らなところだけ、ゆーとも通れました
外にはアスレチックも
ロードトレインに何度も何度も乗って…(無料でよかった…)たくさん遊んで帰ってきました
公園の入園料はかかるけど、「行ってよかったね~」という場所でした
そして何より…公園内の係員さん方が…皆さんとても親切
心温まる瞬間がたくさんありました
各季節に色々な楽しみ方、あるようなので…また行ってみたいです
関連記事