
気づけば1月ももう1週間がたってしまいましたが・・・
今年もよろしくお願いします

このブログが、
見てくださったお一人お一人の中にある「しあわせのたね」の発見・気づきにつながれば幸いです

私の2014年は・・・「会う」ことを大切にします

それは「ひと」だったり「もの」だったり「こと」だったりといろいろですが、
「あいたいな〜」「やりたいな〜」そう思ったことを思ったときに行動にうつしていきます

さっそく・・・
この週末、おっとの実家へ行っていたのですが、
夫の中学時代のお友達家族に2年ぶり?くらいに会うことができ・・・

長野市に住んでいたときに出会ったママ友さんに4年ぶり?くらいに会うことができ・・・

私の高校時代の同級生に2年ぶり?くらいに会うことができ・・・

姪っ子ちゃんたちにも半年ぶりに会うことができ・・・

そして、いつかじっくりお話したいと思っていた義母と・・・
2時間くらい?これからの明るい未来について話すことができ・・・

とても充実した2日間を過ごして帰ってきました

今週も・・・
ここ数年、お会いしたかった方にお会いする機会を頂くことができ、
ドキドキしています

「そうは見えない〜!」とよく言われるのですが(笑)、
私はけっこう「めんどくさがりや」さんで、
「あのひとに会おう」「あれをやろう」と思っても、「まあいっか〜」と先送りにしてしまうクセがあります。
「めんどくさがりや」がいいときも、「先送り」が必要なときもありますが、
ほとんどの場合・・・
「あ〜、私、またやらずに先送りしちゃったよ・・・

そして、昨年9月に起こったある出来事をきっかけに、
『思ったときに行動にうつそう』
・・・その気持ちが強くなりました

11月からは定期的にコーチングセッションも受けて、
この数年「やりたかったけどできなかった」、とある「家事」を少しずつできるようになってきました

昨年は出産のため、外に出て行く機会が少なかった(と自分では思っている・・笑)のですが、
今年はわが家のとある事情のため(←というと意味深ですが、そんなことではないです

やっぱり外に出て行く機会は、あまり増えないかもしれません。
だからこそ、できること・・・

考えるとたくさんたくさん出てきて、
それができた自分を想像するとワクワクしました

2014年、自分の気持ちを大切に感じながら「会う」ことを大切にしていきます

今年もよろしくお願いいたします
