視野が広がる!?喫茶店・・・

今日はコーチとして、体験セッションのお仕事がありましたface01

体験セッションとは、コーチングを体験して頂く時間ですicon12

お子さま連れの場合は、私の自宅でセッションしますが、
今日の依頼者の方はお子さまを預けてこられるとのこと。

そんな場合は、依頼者の方(クライアントさん)に、
お話しやすい場所・ここに行きたいな〜という場所を選んで頂いていますicon12


そこで選んでいただいたのが・・・・

上田市内にある喫茶店「故郷」さんicon28


私は初めてだったので、ネットで検索してみたら・・・

とにかく「味のある」喫茶店らしい・・・face10

ということで、とても楽しみ・ワクワクして向かいましたicon16


お店に入ると・・・

その暗さに目が慣れるまで、時間がかかりますface08

メニューは出てこないようで・・・face08

どうぞ〜と出てきたのが・・・face08

視野が広がる!?喫茶店・・・

これ・・・一人分です(笑)

コーヒー、紅茶、昆布茶、ゆで卵、オムレツ、かっぱえびせん、カール・・・face08

・・・ドリンク・・・3種類!?


・・・なにから頂こうか・・・たくさんありすぎて迷っちゃいましたface10


クライアントさんと、このたくさんのお食事を頂きながら、じっくりゆっくりお話ができましたicon12

・・・まさか、ゆで卵を食べながらセッションをする機会に恵まれるなんて・・・笑



そして、お会計・・・

「300円です」

・・・・・・え!?!?!?300円でいいんですか!?


しかも・・・

車はどこに停めたかと聞かれて、近くの有料駐車場に停めたとお話したら・・・

「駐車場代ですface01

と・・・300円頂きました・・・face10


「いやいや、それじゃあお支払いしていないので・・・」と言っても

「いいんですよ〜face01」と・・・。


心を込めて「ごちそうさまでしたface02」とご挨拶をしてお店をあとにしました。


「メニューはあるもの」「利益をとるためには」「ドリンクは1種類ずつ」・・・なんていう、

一見すると「あたりまえ」に思われるような前提がなく・・・


それよりも・・・

おじいさんとおばあさん、とてもいい雰囲気で、楽しく喫茶店をやっていらっしゃる・・・

私たちがいる間も、常連さんらしき方たちが入れ替わりにきて楽しくおしゃべりしていて・・・

「なんかいいな〜icon12」と感じた空間でしたicon25


「あたりまえ」って思っていたことが「あたりまえ」じゃない空間を見て・・・

なんだか私の視野をぐ〜っと広げてもらった、そんな気分ですicon14


「お互いに子どもを預けるから、子ども連れじゃ行かれないような場所にicon12」と、

この「故郷」さんを教えてくださったクライアントさんにも感謝ですstar


外はとても空気が冷たかったのですが、

心がポカポカ、あたたかい気持ちで、託児所でがんばってくれていたはるとを迎えに行きましたicon16

また行ってみよう〜face02



同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
ブログお引っ越ししました
ぜったいにガマンしないで言ってくださいね
私さえガマンすれば・・・でも本当は。
喜寿のお祝い
セミナー前日、枕の下に・・・
ええ、ひまですとも・・・
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 ブログお引っ越ししました (2015-09-11 12:46)
 ぜったいにガマンしないで言ってくださいね (2015-07-15 22:27)
 私さえガマンすれば・・・でも本当は。 (2015-07-03 13:16)
 喜寿のお祝い (2015-06-20 23:15)
 セミナー前日、枕の下に・・・ (2015-06-16 22:00)
 ええ、ひまですとも・・・ (2015-06-15 21:00)

Posted by 中島 真紀. at 2014年02月05日22:43

この記事のコメント

ほのぼのします~!
Posted by みちえさん at 2014年02月06日 13:39
ミチエさん☆
そうなんです、ほのぼのする空間でした〜♪(目が慣れるのに時間はかかりましたが(^^;;)
Posted by 中島 真紀中島 真紀 at 2014年02月07日 23:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。