自分を大事にするということ

注文してから2ヶ月待って・・・

新しいiPhoneケースが届きましたicon12


自分を大事にするということ



私の大好きなスヌーピー&ヒマワリ


パッと見た瞬間、

「これだ!!!!」と思いましたface05


これを買わない理由は・・・

なかったです(笑)


でも、

もっと安いものだってあるし、

どうせ次男ハルに触れたりしてすぐ汚れるし、

もうちょっと妥協して違うものにする方法もありました。


安いものにした分、

子どもの服に使えるかな・・・

外食ができるかな・・・

オムツが買えるかな・・・

貯金もできるし・・・


いつも私はそうやって物を選んできていました。


本当に欲しいものではなく、

金額を見て、

これじゃあ高いなあと、

ちょっと妥協したものを。

・・・無意識に。


妥協がいけないということではなく、

本当にそれを望んでいるなら、

いいのかなあと思います。

子どものために、

家族のために、

ということも大切な使い道icon12


でも私は心のどこかで、


「これにこんな金額をかけるほどの資格が、私にはない」


・・・そう思っていましたicon10


そんな思いがあるから、

目の前にきてくれた「もの」たちにも、

本当の意味で大事にできなかったです・・・

自分を大事にしていないからicon10



自分に対してそんな気持ちがあることに気がついてからは、

コーチングを学んで

自分に対しての見方が変わってからは、

ものを買うときの

選び方が変わりましたicon12


今日から私の手元にきてくれた、

このiPhoneケースicon27

大事に使いますface05


(・・・こんな記事を書くと、

あとで「一体あのiPhoneケースはいくらだったんだ!?face08」と、

おっとに聞かれそうですが・・・笑

今回の私のいう「妥協」は、

数百円〜千円程度のものなので・・・

ご安心ください(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今日のしあわせのたね☆

久しぶりにお友達とゆっくりおしゃべりしたことicon12

お友達のほんわか雰囲気に癒されましたicon12

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




同じカテゴリー(わたしのこと)の記事画像
ブログお引っ越ししました
ぜったいにガマンしないで言ってくださいね
私さえガマンすれば・・・でも本当は。
喜寿のお祝い
セミナー前日、枕の下に・・・
ええ、ひまですとも・・・
同じカテゴリー(わたしのこと)の記事
 ブログお引っ越ししました (2015-09-11 12:46)
 ぜったいにガマンしないで言ってくださいね (2015-07-15 22:27)
 私さえガマンすれば・・・でも本当は。 (2015-07-03 13:16)
 喜寿のお祝い (2015-06-20 23:15)
 セミナー前日、枕の下に・・・ (2015-06-16 22:00)
 ええ、ひまですとも・・・ (2015-06-15 21:00)

Posted by 中島 真紀. at 2014年06月04日22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。