長野市へ行っていました

久しぶりに・・・電車で

今日もたくさんの生徒さんに元気と笑顔を頂いて・・・
帰りの電車でのできごとです。
わりと空いてはいたのですが、
ポツリポツリと座席が埋まっていて、
そんな中、2人のお子さまを連れたご家族が乗ってきました。
「つかれた〜〜〜〜〜

「つかれた〜」も言えるほどのパワーも残っていなさそうな、弟クン。
私の横の座席は空いていたのですが、
ふと去年の冬、
大阪を旅行したときの光景が思い出されました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は妊娠7ヶ月。次男ハルがお腹にいたときです。
京都駅から大阪駅へ向かう電車の中が少し混んでいました。
長男ユウは歩きすぎて疲れ気味。
私も・・・ちょっとお腹の張りを感じながらも、
席はあいてなく、立っていました。
次の駅に着いたとき、1つの席が空いたので、
「ユウ、座ればいいよ」と言ったら・・・
「ヤダ」と。
知らない方の隣に座ることに抵抗があったようです

そのときでした。
「私が向こうに移動すれば、お母さんと並んで座れるよ

親切な男性の方が席を譲ってくださったのです。
その男性は、少し離れた空いている席に移動してくださいました。
「ありがとうございます

・・・ユウと私、並んで座ることができたのです。
そして実は同じような出来事が、
2日間の大阪旅行の間にもう1度ありました

すごくすごく感謝の気持ちでいっぱいになり、心があたたかくなったこと、
そして、もし自分も同じような状況になったら、
この男性方と同じことをしよう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「私、あちらに座るので、よかったらどうぞ」と、
男の子たちのお母さんにお声がけしました。
「ありがとうございます

お母さんが座り、
弟クンがその横に座り・・・
その瞬間、
お母さんの膝の上に倒れ込み、
すやすやと眠りにつきました

その寝顔が本当にかわいくて、
思わず微笑んでしまいました

大阪のあの電車の中で、
あんなに親切に席を譲ってもらう経験をしなかったら、
「私の隣、空いてるし・・・他にも空いてる席あるしね・・・いいかな・・・」と、
なんとなく見過ごしていたかもしれません

でも、あの大阪での親切な男性方のおかげで、
今日は男の子のかわいい寝顔を見て、
あたたかい気持ちを感じる機会に恵まれました

・・・・・・・・・本当にありがとうございました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今日のしあわせのたね☆
私がお仕事中、お留守番の男性陣たち

「1日どうしてたかな?」「大丈夫だったかな?」と思いながら帰宅すると・・・
玄関でぱんじいと、と〜っても楽しそうに遊ぶ、
ユウとハルの笑顔が出迎えてくれたこと

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・