「早く寝なさい!」よりも大切なこと

今日もご訪問ありがとうございますface01


長男ユウ。小学1年生。

お正月ムードも終わって、
いよいよ3学期も始まるし、
そろそろ早起きに戻したいな・・・と
思っていたら・・・

久しぶりに
レゴを引っ張りだし、
かれこれ3時間以上icon10

そろそろ寝てほしい
夜9時半をまわっても
夢中になっている、
長男ユウ。

「早く寝なさい!」と
言いかけてやめました。。。

もちろん、
早く寝ないよりは
早く寝たほうがいいのかもしれないけど・・・

私も何かに夢中なとき、
誰かに止められるのは
イヤだな〜とface10

一般的な
「○○するべき」の枠をこえて、
ユウのやりたいこと・夢中になっていること、
見守っていきたいと
今年は思っていますface01

(去年・・・かなり口うるさく言ってしまった時期があったので・・・icon10


すごくワクワクした表情で
レゴをしているので、


じゃあ私もワクワクしちゃおう♪と
夢ノート作りをstar



「早く寝なさい!」よりも大切なこと



おかーさん、
なにやってるの?と
ユウも興味がある様子face02

今度、一緒に夢ノートを
作ってみたいと思いますicon12


そうこうしているうちに、
気が済んだのか、

「おかーさん、寝る〜」と。


「早く寝なさい!」
「早く歯を磨いて!」

なんて言わずに、

とても気持ちよく眠りにつけましたface02



新しい講座のこと、
夢ノートを考案した
岡田みな子さんのブログにも
紹介して頂きました☆

http://s.ameblo.jp/sararacafe/entry-11973523629.html


「わたしがわたしを幸せにする☆
魔法の夢ノート&コーチング講座」


残席わずかです。
ご興味ある方は
詳しくはこちらから→

http://homesweethome.naganoblog.jp/e1634426.html

同じカテゴリー(魔法の夢ノート)の記事画像
答えが出なくてもまずは・・・[開催報告・お子さま連れコーススタート☆]
最近「子どもの話」ばかりだったけど「私の話」ができました[開催報告・上田市]
[開催報告]みんなの願いが叶ってる♪魔法の夢ノート&コーチング講座(佐久)
[開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目
「会いたいな〜って思っていました」
「魔法の夢ノート!?なにそれ、あやしい〜」
同じカテゴリー(魔法の夢ノート)の記事
 答えが出なくてもまずは・・・[開催報告・お子さま連れコーススタート☆] (2015-07-09 23:09)
 最近「子どもの話」ばかりだったけど「私の話」ができました[開催報告・上田市] (2015-07-07 14:57)
 [開催報告]みんなの願いが叶ってる♪魔法の夢ノート&コーチング講座(佐久) (2015-06-24 22:35)
 [開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目 (2015-06-19 22:42)
 「会いたいな〜って思っていました」 (2015-06-05 22:22)
 「魔法の夢ノート!?なにそれ、あやしい〜」 (2015-06-03 23:13)

Posted by 中島 真紀. at 2015年01月05日22:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。