子育てがもっと楽しくなるコーチング講座②

昨日は上田市中央公民館にて、「子育てがもっと楽しくなるコーチング講座」の2回目でした

25名の皆さん、それぞれ貴重なお時間を使ってご参加頂きました


子育てがもっと楽しくなるコーチング講座②



講座の開始前、教室に入ってきた参加者の方に声をかけて頂きました

「前回教えて頂いたことをさっそくやってみたら・・・子どもがたくさんお話してくれるようになりました」…と、嬉しいご報告を頂きました

さっそくやってみた・・・スゴいですよね

私自身はコーチングを学んでも、日常ですぐにやってみるということがなかなかできなかったので…そういったお話をお聞きすると、「すごいな〜ステキだな〜」と私が学ばせて頂いています

他にも参加者の方にたくさん声をかけて頂き、いろいろなお話をお聞きすることができ、

また、参加者の方々の温かい雰囲気・・笑顔・うなづきに私もたくさんの元気を頂きましたface01




・・・・・感想の一部をご紹介します(←ご本人の了解を得ています)・・・・・・


diary今日から、今から毎日意識をしていこう、というお話ばかりでした。参加できとてもよかったと思います。

diary自分にも心の栄養を、とはなかなか言ってもらえないので、救われた気持ちです。子ども・夫にも栄養をあげれるようになりたい。

diary前回もそうでしたが、自分でもわかっているようなことでも行動することが一番大切だと思った。

diary皆さんにいいところを言ってもらうということはなかなかないので、本当に嬉しくて気持ちのよい体験でした。

diary子育てに限らず、人と接することでとても大切なことを気づかせてもらったように感じます。

diary子どものできた!をいっぱい見つけて認めていきたい。

diaryできたところをほめていき、私も変わっていきたいです。先生も子育てにイライラしていたなんてビックリ!私も変われる気がしてきました。

diary言葉にして伝えることの大切さを実感しました。

diary実際に言葉にすることの大切さを改めて感じられる良い講座でした。ありがとうございました。

diaryもっと聴いて勉強したいなぁと思いました。本当に勉強になり、明るい家族生活をしていきたいと思います。



・・・他にもたくさんの貴重なご感想、ありがとうございましたface01


前回と今回と、ご参加頂いた皆さん、託児で頑張ってくれていた子どもさんたち、本当にありがとうございました

そして、このような貴重な機会をくださった公民館の関係者の方々、本当にありがとうございましたicon12

同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市
[開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目
「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」
大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ
「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座
子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市 (2015-06-29 21:43)
 [開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目 (2015-06-19 22:42)
 「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」 (2015-03-15 21:42)
 大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ (2015-03-12 19:27)
 「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座 (2015-02-22 21:43)
 「わたしがわたしを幸せにする秘訣」無料メ-ルマガジンのご案内 (2014-12-29 21:27)

Posted by 中島 真紀. at 2012年10月30日10:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。