子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座

今日もご訪問ありがとうございますface01


大雪という天気予報でドキドキしていましたが、
道中雪はほとんどなく、
今日は安曇野市まで行ってきましたicon17


安曇野市明科にある山下塾さんの教育講演会でお話させて頂きました。

(エンピツの持ち方から高校合格まで・・・山下塾さんのブログはこちらから→


今日のタイトルは、

「子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座」


子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座



「心地よい家庭」

・・・きっと家族が5人いれば5通りの「心地よい」がありますよね。


ですので「これが心地よい!」という正解はないのですが、

家族ひとりひとりのそのままを大切にしながら、

心地よい家庭を育むためのヒントを、

コーチングの視点からお話させて頂きました。


子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座


diaryコミュニケーションの参考になりました

diary当たり前だけど気づいていなかっことを意識することができました

diary日々の小さなしあわせを感じていきたいです

diary内容がもりだくさん、わかりやすくよかったです

diaryまずは自分のために何かしたいと思いました


・・・他にもたくさんの感想を頂きましたicon12



外はとても寒く曇り空の1日でしたが、

ワークを通して皆さんの笑顔があふれ、

会場がポカポカしてくるのを感じましたicon01


12月の土曜日といえば、

クリスマス・年賀状・大掃除・年末年始の準備・・・など、

とても慌ただしいときかと思います。


そんな中、

会場に足を運んで頂いた皆さん、

そして主催して頂いた山下塾の山下先生、

本当にありがとうございましたface01



帰り道・・・

私の心の栄養、自分へのご褒美ドリンク、

ミルクティーを味わいながら運転してきましたicon17


子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座



今日は年内最後の講師のお仕事でした。

今年の締めくくりにとても貴重なよい時間を過ごすことができましたicon12



2014年は32回、

講師としてお話させて頂きました。

私の講座に参加して頂いた皆さん、

主催者の皆さん、

そして子どもを見ていてくれた保育士の皆さんや家族に、

改めて感謝の気持ちでいっぱいですicon27


ありがとうございましたface02



同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市
[開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目
「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」
大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ
「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座
上田市中央公民館家庭教育セミナー
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市 (2015-06-29 21:43)
 [開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目 (2015-06-19 22:42)
 「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」 (2015-03-15 21:42)
 大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ (2015-03-12 19:27)
 「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座 (2015-02-22 21:43)
 「わたしがわたしを幸せにする秘訣」無料メ-ルマガジンのご案内 (2014-12-29 21:27)

Posted by 中島 真紀. at 2014年12月13日22:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。