
1学期、77日あったそうです。
1年生の長男ユウ。
お休みすることなく、元気に学校へ行かれたこと・・・
よく頑張りました

先生方やお友達に感謝です

幼稚園の夏休みより10日ちょっと長い、学校の夏休み。
でも、幼稚園と比べると、やることた〜くさんの夏休み。
学校から配られたお便りも山のようで、
まだまだ自分だけでは宿題も課題もやりきれない1年生

お便りをしっかり読んでおかないと、
なにかを忘れそうです

明日からの夏休み。
先日の懇談会で先生がおっしゃっていました

「小学生になると、夏休みの宿題もたくさんありますが、
それよりも大切なことはご家族とのふれあいです。
どうぞ、たくさんお子さんとのふれあいの時間を過ごしてください。
ふれあいも宿題とします

・・・その言葉を胸に、
ふれあいの時間を大切に過ごそうと思います

ふれあいすぎて、
きっとイライラも増えそうですが・・・(笑)
前はイライラをなくそうなくそうと思って苦しかったけど、
イライラはなくせないこともわかったので、
イライラもOK

でもそれ以上にニコニコの楽しい時間を過ごすと決めました

・・・って、長男ユウに宣言もしてみました

さっそく明日の朝からは、
まずアサガオの水くれと、花の数かぞえです

忘れないで、できるかな・・・
