上田市中央公民館家庭教育セミナー

今日もご訪問ありがとうございますface01



上田市中央公民館の家庭教育セミナー第8回目


「困りごとはみんなでシェアして解決」
〜先輩ママがアドバイザーでわいわい話し合い〜



上田市中央公民館家庭教育セミナー



講師とありますが、

参加者の皆さんが

わいわいお話できることが1番の目的だということで、

どちらかというと今回は「進行役」として

参加させて頂きましたicon12



全員のお顔が見渡せるように、

最初はこのように円になり、


上田市中央公民館家庭教育セミナー



そのあとは4人ずつグループを作り、

1人ずつ最近の困りごとや聞いてほしいことを

グループの方にお話して頂きましたface01



事前にヒアリングしてあった「困りごと」を

拝見したら・・・


どれも・・・・

「私も!!!!」というものばかりface10


それは参加者の皆さんも同じだったようで、

diary私だけが悩んでいるかと思ったけれど、

みんな同じように悩んだり考えたりしているとわかった。

diary孤独感をやわらげた感じがします

diaryうん、うんと共感してもらえただけで、

とてもスッキリしました

diaryとてもいい時間でした


・・・といった感想がたくさんありましたface01



その「困りごと」が解決していなくても、

「うん、うん」と誰かに聞いてもらえるだけで、

少し前に進めたり、安心したり、

自分を責めるのではなく「どんな方法があるかな?」と考えるきっかけになったりするということを、


今日お話されている皆さんの姿を拝見していて、

改めて感じましたicon12


参加者全員が託児ありということで、

保育の先生方もたくさんいらしてくださっていましたicon16

(・・・わが家の次男ハルもお世話になりましたstar



参加してくださった皆さん、

公民館の担当の方、

保育の先生方、

頑張っていてくれた子どもたち、

ありがとうございましたface01


同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市
[開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目
「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」
大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ
「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座
子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市 (2015-06-29 21:43)
 [開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目 (2015-06-19 22:42)
 「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」 (2015-03-15 21:42)
 大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ (2015-03-12 19:27)
 「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座 (2015-02-22 21:43)
 「わたしがわたしを幸せにする秘訣」無料メ-ルマガジンのご案内 (2014-12-29 21:27)

Posted by 中島 真紀. at 2014年11月19日21:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。