初めての参観日

幼稚園2週目も毎日元気に登園icon12
バスに乗ったとき笑顔で手を振っていく余裕もでてきましたface02
結局…ゆーとは一度も涙は見せず。
幼稚園でも泣いてないそうです。
泣いたっていいんだよ・・・もしかしたら泣きたいのにガマンしてるのかな…と思ったけど、どうもそうでもなさそう。

昨日は、同じさくら組の男の子4人で水遊びをしたそうで・・・

バスから降りてきたゆーとは制服ではなく私服でしたicon10
泥と砂ですごい状態の制服を手に・・・icon11
でも、それだけ幼稚園になじんで楽しんでるってことかな!?
(先生には「ごめんなさいicon10」だけど・・・)

今日は参観日でしたicon01

いつもはバスだけど、今日は一緒に登園。
ゆーともお友達も、教室の前に着くと、さっさとひとりで靴をはきかえ教室へface08
カバンと帽子を自分の場所へ置いて、手ふきタオルを自分の場所へかけ、外遊び用の帽子をかぶり、
また靴をはきかえてお友達と園庭へ走り出して行きましたface08

家では・・・おかーさん、やってー!できないっ!・・・って叫んでるのに・・・icon10
・・・あの・・お母さん、ここにいるんですけど・・・って感じでした(笑)

教室では、毎日歌ってる「チューリップ」の歌を披露してくれました。
一生懸命歌う姿、子どもの歌声に元気をもらいましたicon12
名前を呼ばれるとみんな大きな声で「ハーイ」とお返事。
たくさん手遊びも覚えたようです。
お絵かきした「スパゲティ」も貼られていました。

たった2週間・半日行ってるだけなのに・・・
・・・子どもの成長って・・・すごいなぁ・・・face08
ただただ園での様子に驚いた参観日でしたface08
私も置いてかれないように成長していかなくちゃicon16
いよいよ月曜日から1日保育です。
ガンバロウ!


同じカテゴリー(ユウ)の記事画像
今日はボクが王さまだからね☆8歳になりました
1年生、たのしかったよ☆
いつかスノーキャットに乗りたい・・・その願いが叶った日
「なんでもなれるとしたら、将来何になりたい?」
子どもに注意していること。実は私もできていなかったこと。
やってもいいけど、やらなくてもいい
同じカテゴリー(ユウ)の記事
 今日はボクが王さまだからね☆8歳になりました (2015-05-30 22:14)
 1年生、たのしかったよ☆ (2015-03-20 23:11)
 いつかスノーキャットに乗りたい・・・その願いが叶った日 (2015-02-11 22:09)
 「なんでもなれるとしたら、将来何になりたい?」 (2015-02-08 21:51)
 子どもに注意していること。実は私もできていなかったこと。 (2015-01-18 22:12)
 やってもいいけど、やらなくてもいい (2014-08-21 23:00)

Posted by 中島 真紀. at 2011年04月16日23:23

この記事のコメント

ゆうとくん毎日楽しく行っているみたいで良いですね♪
うちは3日目から1日保育でそれから保育園行きたくないって言うようになっちゃって(;´▽`A``
今日も朝行きたくないって言っていて大変でした;;
保育園に行っちゃうと楽しいみたいなんだけど…早く慣れてほしいなぁ~!
そうそう園に行くとうちで沢山甘えていたのに自分でいろいろできるようになっていてびっくりですよね!!
あれだけうちだとトイレ失敗していたのに保育園では1日パンツでいたりして…
先生やお友達のパワーはすごいですよね^^
Posted by こぉたママ at 2011年04月18日 10:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。