自由参観日でした

教室で歌を歌い…

水着に着替え…

プールへ…

家では「できない〜


私には目もくれず、お友達に混じって一生懸命着替えてました

成長したなぁ…

プールはとても楽しそうでした

もうすぐ七夕


…うれしいよね…

ゆーとにとって、「おとうさん」は憧れの人。
何かと「おとうさんみたいに○○したい!」と言っています

そんなゆーとを見ていて、「オレってフフフ・・・

もちろん、とても優しくて思いやりのあるいいお父さん

でもね・・・おっとにはナイショだけど・・・
実はおっとがいないところで、私はおっとのいいところをたくさんゆーとに伝えていることもあって・・・
ゆーとにとって「おとうさん」は憧れの人になってるみたいだよ

(本当はゆーとの前でおっとの良いところ、言ってあげればいいんだけど・・・
なかなかできない・・・

人にはみんな、長所に見えるところも、一見すると短所に見えるところもあるから・・・
私もついついおっとに対して「イラッ」としちゃうこともあるけれど・・・
でも実はその短所も裏を返せば長所だったりもする

だからこれから大きくなっていくゆーとにも、おとうさんや周りのお友達のいいところをたくさん見てほしいなぁ・・・見つけられる視点をもってもらえたらいいなぁ・・・
そしてもちろん、私自身もそうであり続けたいな・・・
