大切な自転車②

今回はおっとの「大切な自転車」のお話ですicon12

(・・・私の「大切な自転車icon12」についてはこちら


一年以上・・・「買うか買わないか」で悩んでいたおっとが「買う」という選択をしたのが半年前。


家の2階、自分のスペースに大切に置かれている、この自転車


大切な自転車②

少しずつ、走り慣らし・・・・

今では月に1~2回、会社のある長野市までこの自転車で行っています

あ、「自転車」なんて言ったら失礼だよね・・・「ロードバイク」ですicon12


朝は6時前に家を出て・・・8時すぎには到着face08

そして一日仕事をして・・・

帰りは・・・なぜか毎回「向かい風」の日に当たり(笑)・・・3時間近くかかって帰ってきていますface08

今日も朝はとても気持ちいいお天気だったのに・・・おっとが帰る頃は向かい風(笑)

はたから見ていると、「大変そう~icon10」って思うけど・・・

自転車で行って帰ってきた日のおっとは充実感にあふれた、とても満足そうな表情をしていますface01


そんなおっとを見て・・・

「いつか、ゆーとくんもおとうさんといっしょに、ながのまでいく~icon14」と、ゆーと。

「自転車に乗れるようになりたい」という目標になっているようですicon22



毎日2階にいくたびに目に入るおっとの「大切な自転車

きっと以前の私なら・・・

「家の中に自転車ってやめてよ~icon11
「自転車にそんなにお金かけてどーするの~!?」
「そんな時間があれば、もっと家のこと手伝ってよ!」

・・・おっとの選択に否定ばかりしていただろうなぁ・・・自転車を見てイライラしていただろうなぁ・・・って思います。

でも、おっとの大切なものを、私も大切にすること・・・

それがお互いの関係をよい方向に変えていくとコーチングを学んで知りましたicon12

24時間365日いつでも大切にできている、というわけではないけど・・・

少なくてもコーチングを学ぶ4年前よりは大切にできる機会が増えたかな・・・icon12

おっとも、ロードバイクも・・・今日はおつかれさまでしたface01
無事に帰ってきてくれてなによりですicon12

同じカテゴリー(おっと)の記事画像
父の日のプレゼント
長野マラソン・・・の応援
長野マラソン
同じカテゴリー(おっと)の記事
 父の日のプレゼント (2014-06-15 21:34)
 長野マラソン・・・の応援 (2014-04-24 22:11)
 長野マラソン (2012-04-16 11:22)

Posted by 中島 真紀. at 2012年05月20日22:34

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。