長野マラソン

長野マラソン

参加するおっとの応援にゆーとと行ってきました

まずはエムウエーブで応援

到着してすぐ…先頭に近い集団が通過

長野マラソン

…速い


ゆーとも「がんばれ〜」と応援

長野マラソン


まだ余裕がありそうな走りのおっととハイタッチをして見送り…


ゴールへ移動


途中、五輪大橋ではたくさんのランナーが

長野マラソン


ゴールの南長野運動公園に到着

すぐゆーとの目に入ったのは…

公園の遊具


長野マラソン

何をしに来たのかすっかり忘れ…遊びに夢中


「あと2キロだよ〜」というおっとからの電話で…


慌ててゴール近くへ

前回は足の痛みで途中から走れなくて…足をひきずりながらのゴールだったけど…

今回は走って現れました

長野マラソン


姿を見た瞬間…なんだかホロリ

いいタイミングで…近くの吹奏楽の演奏が…

「負けないで」


…泣かせます


おっとの自分の目標には届かなかったそうですが…前回より15分ほどタイムを縮め…無事完走

高橋尚子さんと、2回もハイタッチできたと…満足そう


本当に本当にお疲れさま


日々の努力が今回の結果につながったんだね


そんなおっとの姿に何かを感じたのか・・・

「おとーさんもほかのひとも、すごかったねゆーとくんも、マラソンやってみたい」と、ゆーと

・・・きっとおっとにとっても、嬉しい言葉だっただろうなface02


ゆーとも私もたくさんのランナーの方とハイタッチさせて頂いて…
前に向かって走るランナーの皆さんから、力をもらいました


応援もとても楽しかったです

そして…南長野運動公園ではイベントも

色々なキャラクターたちと写真を撮りまくり

長野マラソン


長野マラソン



長野マラソン


長野マラソン





長野マラソン

→ ・・・懐かしいicon12


長野マラソン

→ ・・・ポコポッテイトは・・・いすに座ったぬいぐるみでしたface10



きっとこのマラソンのためにたくさんの方たちのお力があったはず・・・

そして当日もたくさんのボランティアさんや、沿道の応援・・・

みなさんに本当に感謝です、とおっとが言っていましたicon12

自分は走ってないんだけど・・・でも、ランナーの方々や沿道で一緒に応援した方々から・・・
私もとてもパワーをもらって嬉しい気持ちになる一日でしたface01


同じカテゴリー(おっと)の記事画像
父の日のプレゼント
長野マラソン・・・の応援
大切な自転車②
同じカテゴリー(おっと)の記事
 父の日のプレゼント (2014-06-15 21:34)
 長野マラソン・・・の応援 (2014-04-24 22:11)
 大切な自転車② (2012-05-20 22:34)

Posted by 中島 真紀. at 2012年04月16日11:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。