もし、あのときに戻れるのなら・・・

もし私が、今の私のまま過去に戻れるのだとしたら、

迷いなく「2000年4月に戻りたいです!」と言いますicon16


初めての就職先で・・・

新入社員として毎日頑張っていたころですicon16


あの頃の私は、

1番になりたくて、

周りに勝ちたくて、

周りに認められたくて、

そのためだけに頑張っていました。

仕事も、恋愛も。


周りの評価、

周りの人にいかに褒められるか、

認められるかで自分の価値を決めていたとき。


だから、いくら頑張っても、認められても、

そのときは嬉しかったり喜んだりしても、

仕事を終えて家に帰りふと1人になったとき、

私の他にも頑張っている人の姿を見たとき、

私よりもできそうな新入社員が入ってきたとき、

私よりも若くてかわいい女性社員が増えてきたとき(笑)、


負けるのがイヤで、

必死に前を向いて、

上を向いて走っていましたicon16


そんな、とんがっていた(笑)私は、

きっとたくさんの人たちを、私の言葉や行動で傷つけてきたと・・・

当時の私は気づきませんでしたが、

今の私にはわかります。


だからきっと、

あの頃の私を知る人は、

私にイヤな思いをさせられた人は、

今、このようなお仕事をさせて頂いている姿を見て、

「・・・え!?・・・あの人が、人に何かを伝える仕事!?大丈夫!?」と、

感じているんだろうなあ・・・ということもわかりますicon10



自分の価値や、周りの人の価値を、

他人との比較や、私自身との比較で決めていたあの頃。

そんな私のまま出産のため退職し、

その後生まれた長男ユウの価値も、

周りの同じ月齢のお友達との比較によって、

決め始めていたとき、

私はコーチングアカデミーに入校し、

この授業を受けましたicon12



私にとってとても意味のある、

私の人生を変えてくれたこの授業を、

次男ハルの出産育休復帰後の初授業として担当させて頂いたこと、

本当に嬉しいですicon01

(授業については・・・コーチングアカデミー長野校松本校ブログ


もう、あの頃には戻れないけど、

傷つけた方々に謝りきれないけど、

戻れるなら・・・と思うくらい後悔しているからこそ、

私は「自分で自分を認め、

自分の価値や自分の人生の価値を

自分で決めるコーチング」を伝え続けていきたいと、

改めて感じていますstar



同じカテゴリー(コーチング)の記事画像
「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市
[開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目
「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」
大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ
「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座
子どもが伸びる心地よい家庭を育むコーチング講座
同じカテゴリー(コーチング)の記事
 「まずは・・・が幸せになる」という言葉が衝撃的でした[講座開催報告]上田市 (2015-06-29 21:43)
 [開催報告]上田市中央公民館「魔法の夢ノート&コーチング講座」1回目 (2015-06-19 22:42)
 「心の中が整理されたような、すっきりした気持ちになりました」 (2015-03-15 21:42)
 大切な人と心地よい関係を育みたいあなたへ (2015-03-12 19:27)
 「あたたかい気持ちになれました」東御市女性学級コミュニケーション講座 (2015-02-22 21:43)
 「わたしがわたしを幸せにする秘訣」無料メ-ルマガジンのご案内 (2014-12-29 21:27)

Posted by 中島 真紀. at 2014年07月10日22:26

この記事のコメント

皆が前向いてた。
十分楽しかった。
と思う。
Posted by ほい at 2014年08月25日 23:05
ほい様☆
コメントありがとうございます!
仕事でご一緒させて頂いていた方・・・かな⁈
私も楽しい思い出がたくさんあり、
7年間あの会社で働いた経験は
大切な大切な宝です(*^^*)
Posted by 中島 真紀中島 真紀. at 2014年08月25日 23:25
今が一番幸せ
これからも幸せ
Posted by ほい at 2014年08月29日 21:24
ほい様☆
そうですね♪
素敵な言葉、ありがとうございます!
Posted by 中島 真紀中島 真紀. at 2014年08月29日 22:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。