ぱんじいの入院日記②

ぱんじいが入院して約10日がたちました。

(入院までの経過はこちら→)

(入院日記①はこちら→)


「突然お休みにされたら困るんだよね〜(笑)、うちの食パンどうしたらいいの!?」

・・・お友達からの電話face10


「やっぱりロワールの食パンが美味しいんだよね〜。だから他では買えなくてface01

・・・ありがたいお言葉を頂いたり。


「ぱんじい、その後、どう!?」

・・・たくさんの方々にご心配頂いたり。


本当にありがとうございますicon12



先日、ぱんじいの面会へ家族揃って行ってきましたicon17




抗がん剤治療が始まると、

めまい、下痢、吐き気、頭痛、などなど、

いろいろな症状が出ると言われていて、

「きっとグッタリなのかな・・・」と思っていたら・・・




「夕ご飯が足りないんだ・・・」

「納豆が食べたい!」(毎日必ず食べていたのでface10

「あたたかいコーヒーが飲みたい!」

「コーヒーが飽きたからお茶を買ってきてくれ〜」

「本を読んでると背中が痛くなるから、クッションがほしいなあ」


・・・などなど、

とても具合が悪そうには思えないリクエストの数々face10




さらに・・・

「ここのテレビ、BSがうつるからさ・・・サッカー見れちゃうんだよ〜icon14

家では見れない試合見れてラッキーだよ〜icon14

「外は暑そうだけど、ここは涼しくていいぜ〜icon14

「他に食べるものないから、

大嫌いだったナスも食べちゃったよ〜いや〜うまかったicon14

「酒もタバコもできないから、

自然と健康な身体になった気がするicon14


・・・などなど、

入院してよかったこともたくさん話してくれてface10



お見舞いに行ったこちらが、

妙に元気をもらって帰ってきましたicon16



でも・・・

そろそろ、具合悪くなる症状が出るかも・・・という時期だそうicon10


髪の毛も・・・

まだまだ普通にあったけど、これから・・・かな。


でもとりあえず、

治療は順調に進んでいるそうですicon12


昨日の日曜日。

同居して約4年。

日曜日の夜ぱんじいがいないのは、初めてicon25

いつもは大河ドラマをみんなで見ているその時間に、

なんだかポッコリ穴があいた感じ。。

「なんだか、へんな感じだね・・・

でも、ぱんじいも今頃テレビ見てるかな」

・・・おっととユウと話しました。


「ぱんじい、どうしているかな」

・・・私が父のことをこんなに考えることは、

生まれて初めてのことかもしれませんicon12


よい機会を頂いていますicon12


そして、ここまで考える相手が存在してくれていること、

改めて感謝ですstar

ぱんじい、ありがとうface01


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆今日のしあわせのたね☆

「今度、面会に行くとき何を持っていこうかな」

「何を持っていったら喜んでくれるかな」

・・・そう考えるだけで、

とても心がポカポカしたことicon01

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


同じカテゴリー(ぱんじい)の記事画像
イメージで病も治す!?
ぱんじいの退院後②・・・そこにあったしあわせ
ぱんじいの退院後①
ぱんじいの入院日記⑤
ぱんじいの入院日記④
ぱんじいの入院日記③
同じカテゴリー(ぱんじい)の記事
 イメージで病も治す!? (2015-02-07 21:25)
 ぱんじいの退院後②・・・そこにあったしあわせ (2014-09-17 22:28)
 ぱんじい、復活です (2014-08-31 22:34)
 ぱんじいの退院後① (2014-08-26 22:51)
 ぱんじいの入院日記⑤ (2014-08-22 22:14)
 ぱんじいの入院日記④ (2014-08-19 22:56)

Posted by 中島 真紀. at 2014年08月11日23:04

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。